Case 症例から探す

ぎっくり腰

目次

セルフチェック

  • 重い物を持ち上げた時に痛みが出た
  • 立ち上がる時や起き上がる時に痛みが出る
  • 腰の痛みで歩くのが辛い
  • 前かがみになった時に腰の痛みがでた
  • 咳やくしゃみで腰に痛みがでた

ぎっくり腰とは?

ぎっくり腰は、急激な腰の負担や動作により、腰部に急激な痛みや制限された動きが起こる状態を指します。一般的には、腰椎周辺の筋肉や靭帯の一時的な損傷や炎症によって引き起こされます。

ぎっくり腰は痛みの原因が筋・筋膜、関節、椎間板の3つにわかれます。

ぎっくり腰の症状って?

急激な腰の痛みや強い痛み、腰部の筋肉のこわばりや痙攣、腰部のしびれや痺れ、下肢への痺れや痛みがあります。

ぎっくり腰の原因

ぎっくり腰の原因は主に以下のことが挙げられます。

●突然の重い物の持ち上げや引っ張りなど、腰に急な負担をかける動作。

●腰を曲げた状態での回転やねじれるような動作。

●長時間同じ姿勢での作業や、長時間の座り仕事。

●筋力不足や体幹の弱さ。

ぎっくり腰の対処法

ぎっくり腰になった時には以下の対処法があります。

●安静にする: ぎっくり腰を起こしたら、腰に負担をかけないようにして安静にしましょう。ベッドやソファに横になることで腰の筋肉にかかる負荷を軽減できます。

●氷を当てる: 痛みや炎症を和らげるために、ぎっくり腰の初期段階では氷を患部に当てることが効果的です。氷をタオルで包んで腰に当て、20分間隔で数回行います。

●痛みの軽減: 痛みを軽減するために、医師が処方した鎮痛剤や抗炎症薬を使用することがあります。医師の指示に従って正しく服用しましょう。

ぎっくり腰の治療方法

ほとんどのぎっくり腰は数日〜数週間安静にする事で症状は落ち着きます。痛みが強い場合は、痛み止めや、湿布の処方を行います。安静時以外に腰を支えるために、コルセットを処方する場合もあります。

ぎっくり腰にならないためには

ぎっくり腰にならないためには、腰に普段とは異なる負担をかけないことが重要です。

author

医学博士亀田 和利

平成12年札幌医科大学卒業後、道内外での病院や海外で臨床・手術の経験を積み、平成28年福住整形外科クリニックを開院。膝関節の治療(PRR療法、再生医療、人工膝関節)を専門としている

[所属]
日本整形外科学会整形外科 専門医、医療経営大学 准教授、人工関節学会、人工関節若手の会、日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医

どんな症状でも
お気軽にご相談ください

ただの肩こりかと思っていても
実は大きな病気が原因の場合もあります。
体に痛み、しびれ、違和感がある場合は
どうぞお気軽にご相談ください。

電話番号はこちら
WEB予約受付中
080-5836-1043(リハビリ直通)
050-5370-1052(診療予約専用)