ジャンプの着地などで大腿四頭筋という太ももの筋肉が強く収縮した時に脱臼が起こりやすいです。
外傷以外では先天的な関節の形態異常、元々全身の関節緩いなども挙げられます。
Case 症例から探す
膝蓋骨脱臼
目次
セルフチェック
- ジャンプや膝を捻った時に違和感がある
- 膝に力が入らずガクッとする
- 膝に痛みや腫れがある
膝蓋骨脱臼
膝のお皿(膝蓋骨)が外れた状態(脱臼)です。ほとんどが外側への脱臼になります。
脱臼を繰り返す(反復性脱臼)と膝の不安定感が強くなります。

原因
治療
骨折がない場合には、脱臼を整復して膝を装具で固定します。反復性脱臼の可能性がある場合や骨折がある場合は手術が適応となります。